【荒炊きつけめん】 松玉堂@新潟市(南区)
新潟市(旧白根)の【松玉堂】へ。
らーめん処 潤グループの、
新たな味が楽しめるラーメン店です。
日本海荒炊きつけめん 。
極(きわめ:チャーシュー、味玉全部のせ)にしてみました。
麺が選べるということで、細麺を。大盛りにしました。
つけ汁は昆布などの海産物の滋味深いダシに、青海苔で磯の風味と香りをプラス。
これにはスープをより多く持ち上げる細麺がよく合います。
水で締められてとてもコシが強く、つるっとすすると口ざわりがなめらかで喉越しがいい。
潤といえば極太麺のイメージですが、細麺もおいしいですね
また、つけ汁には豚とろチャーシューが。出される直前に鉄板で焼きたてで、
独特のザックリとした歯ごたえとともに脂がとろけます。
他にもチャーシューは炙った肩ロースと、赤身を帯びた鶏チャーシューも。
肩ロースは醤油ダレがよく滲みていて香ばしい。
鶏チャーシューはモモ肉かな?こちらは対照的に低温でじっくり火が
通されていて柔らかい。塩味でさっぱりした味わいですが、
ボリュームがあって食べ応えがあります。
そして皮目にまぶしてある黒コショウが味を引き締めるいいアクセントに。
技あり!の一品です。
鶏チャーシューもつけ汁にイン。
麺を食べ終わる頃にはちょうど良くつけ汁もなくなりました。
おいしかったぁ
店頭にも案内が掲示されています。
こちらはスタンダードな燕系の中華そばの他に、
鶏塩らーめんなど、従来の【潤】とはひと味違った新たな味わいのラーメンが
提供されています。
この周辺ではあまりないタイプのお店で、今後も楽しみです。
ごちそうさまでした。
★三代松玉堂の場所はこちらです。
■いつもご覧いただいてありがとうございます。■
今日は何位かな !?
★ポチッとしてもらえると、順位に反映されます。

応援よろしくお願いします。

★にほんブログ村ランキング ★人気ブログランキング

新潟ブログでの順位は?! 地域情報 (新潟県)ブログ


















らーめん処 潤グループの、
新たな味が楽しめるラーメン店です。
日本海荒炊きつけめん 。
極(きわめ:チャーシュー、味玉全部のせ)にしてみました。
麺が選べるということで、細麺を。大盛りにしました。
つけ汁は昆布などの海産物の滋味深いダシに、青海苔で磯の風味と香りをプラス。
これにはスープをより多く持ち上げる細麺がよく合います。
水で締められてとてもコシが強く、つるっとすすると口ざわりがなめらかで喉越しがいい。
潤といえば極太麺のイメージですが、細麺もおいしいですね

また、つけ汁には豚とろチャーシューが。出される直前に鉄板で焼きたてで、
独特のザックリとした歯ごたえとともに脂がとろけます。
他にもチャーシューは炙った肩ロースと、赤身を帯びた鶏チャーシューも。
肩ロースは醤油ダレがよく滲みていて香ばしい。
鶏チャーシューはモモ肉かな?こちらは対照的に低温でじっくり火が
通されていて柔らかい。塩味でさっぱりした味わいですが、
ボリュームがあって食べ応えがあります。
そして皮目にまぶしてある黒コショウが味を引き締めるいいアクセントに。
技あり!の一品です。
鶏チャーシューもつけ汁にイン。
麺を食べ終わる頃にはちょうど良くつけ汁もなくなりました。
おいしかったぁ

店頭にも案内が掲示されています。
こちらはスタンダードな燕系の中華そばの他に、
鶏塩らーめんなど、従来の【潤】とはひと味違った新たな味わいのラーメンが
提供されています。
この周辺ではあまりないタイプのお店で、今後も楽しみです。
ごちそうさまでした。
★三代松玉堂の場所はこちらです。
関連ランキング:ラーメン | 新潟市その他
■いつもご覧いただいてありがとうございます。■
今日は何位かな !?
★ポチッとしてもらえると、順位に反映されます。




★にほんブログ村ランキング ★人気ブログランキング



新潟ブログでの順位は?! 地域情報 (新潟県)ブログ



















この記事へのコメント